『シンデレラが多すぎる』そうよあの子はシンデレラ! うちの娘をお妃に!

ニャルラ
ルルイエ屋根裏堂(@Rlyeh_yaneurado)へようこそ!

この記事でご紹介するゲームは、かわいくてオシャレなパッケージが目を引くカードゲーム、『シンデレラが多すぎる』です。

ニャルラ
大気圏内ゲームズさんから発売されて話題となり、現在はアークライトさんからリメイク版が発売されています。

今回は、アークライトさんバージョンの『シンデレラが多すぎる』を取り上げさせて頂きます。

面白いタイトルだーよ
シンデレラが多すぎるってなんだーよ。

ショゴたん

ニャルラ
面白いですよね!

“シンデレラ”のお話には、0時に魔法が解けて、王子さまとお別れをしなきゃいけないシーンがあるんですけど、覚えていますか?

ガラスの靴を残して帰るーよね
ドジっ子だーよ
いや策士!?
策士なーの!?

ショゴたん

ニャルラ
策士だったとしたら、シンデレラには大誤算があったのです。
DAIGOさーん?

ショゴたん

ニャルラ
王子、とっても残念なタイプの王子だったのでうぃっしゅ

とんでもなく残念な王子のシンデレラ探し

「王子、シンデレラは男ではございません!」

「まことかっ」

パッケージ裏より抜粋

前途多難だーね。

でも、「まことかっ」から、王子がすごく良い人な感じもするーよ。

ショゴたん

ニャルラ
少なくとも、頭の「良い人」ではなさそうですけれどね。

そんなわけで、こうなります。

権力の座を狙う有力な貴族たちは、
デタラメな情報をもって自分の娘(や親族)を
シンデレラに仕立て上げようと
画策し始めました……。

ルールブックより抜粋

なるほーど!

もしかして、ボクたーちは貴族となって!?

ショゴたん

ニャルラ
そうです!

自分の娘をシンデレラに仕立て上げるゲームなのです!

遊び方〜簡単にルール説明〜

自分に都合の良いシンデレラのイメージへと導いていく

ニャルラ
さぁ、張り切って自分の娘をシンデレラに仕立てていきましょう!
プレイヤー全員がランダムに配られた4枚のカードとチップ1枚を持ってスタートします。

 

 

4枚のカードは未来のシンデレラ候補です

自分の手持ち4人のうち1人をシンデレラに仕立て上げた人の勝ちです。

左端におじさんがいる気がするーよ

ショゴたん

シンデレラ候補たちの特徴

候補の人それぞれには特徴があり、カードの左側にアイコンで示されています。

 

証言でシンデレラの特徴を絞り込む

ニャルラ
最初に配られた4枚のカードは、シンデレラ候補であると同時に、シンデレラの特徴を証言することにも使用します。

参加者が順番にカードを出していき、徐々にシンデレラの特徴を絞り込んでいきます。

証言が1枚出るたびに、参加者はチップを使ってOKかNOか意思表示します。

 

 

1人でもNOがいたらその証言は無効になります。

自分に都合の悪い証言は全てNOするーよ。

ショゴたん

ニャルラ
って思うじゃないですか。

このNOの意思表示は、ゲーム中1回しか使えないのです。

これは悩ましいーよ!

ショゴたん

今回のシンデレラは君だ!

ニャルラ
参加者全員が2枚ずつ証言を出したら、いよいよシンデレラの決定です。
手元に残った2枚の内、条件を満たしている娘が今回のシンデレラとなります!

 

 

今回のシンデレラは、茶髪ではなくてメガネをかけていなくてワインは好きじゃなくてあと10代ではないようです。

ニャルラ
こっちの手元の二人は条件を満たしていないです。
あ! ボクの方はこの娘が条件を満たしているーよ! ほーら!

ショゴたん

ニャルラ
幸せになってほしいですね。
とんだシンデレラボーイだーね。

ショゴたん

まとめ【評価 / レビュー】

ガラスの靴も入れちゃうお茶目なリメイク版

あれ、このガラスの靴はなーに?

どこかで使うーの?

ショゴたん

ニャルラ
使わないです。
!!

なんで入れたーよ!

ショゴたん

ニャルラ
オシャレだからじゃないですか?
そういうの嫌いじゃなーいーよ。

ショゴたん

読みやすいルールブック! 解説漫画つき!

ルールブックに解説漫画がついてるーよ!

わかりやすいーね!

ショゴたん

ニャルラ
ルールも覚えやすいですし、遊ぶみんなにルールを説明するのも簡単です!

買ってすぐに楽しめるところは素敵ですよね。

ニャルラ
ライトノベル『妹さえいればいい。』とのコラボ作品も存在するので、気になった方は要チェックですよ!

あわせて読みたい 『妹が多すぎる。』「妹さえいればいい。」特装版カードゲーム!

ニャルラ
今回は2人で遊びましたけど、4人くらいで遊ぶとイイ感じに条件の駆け引きが生まれてもっと楽しいですよ。
もう一回やろうーよ!

次はうちの叔父じゃなくて、娘をシンデレラにするーよ!

ショゴたん

ニャルラ
やりましょうか。

せっかくなのであとふたり呼んできますね!

ニャルラ
それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました!

また別の記事でお会いしましょう!

またーねー!

ショゴたん

関連する人気記事 絵本のようなかわいいボードゲーム!『ゲームの本棚シリーズ』

関連する人気記事 おすすめの人気ボードゲーム41選【日本人ゲームデザイナー編】

タイトル シンデレラが多すぎる
ゲームデザイン 大気圏ゲームズ
イラスト ツクダヒナミ
グラフィックデザイン TANSAN
メーカー アークライト
プレイ時間 10分
プレイ人数 2人、3人、4人