ステンレスストローの存在を知り、その素晴らしさに感動したお話

ニャルラ
ルルイエ屋根裏堂(@Rlyeh_yaneurado)へようこそ!
ニャルラ
今日はですね、最近購入してよかったものについてお話ししようかなと。
なんのゲーム?

ショゴたん

ニャルラ
いえ、ストローです。
……ストロー?

ハスナちゃん

ニャルラ
最近ですね、ストローでサイダーを飲むことにすごくハマっていまして。
ほほう。

クトウさん

ニャルラ
……美味しいんですよ。
ストローで飲むほうが?

ハスナちゃん

ニャルラ
そうなんです。

ストロー、すぐになくなる

ニャルラ
元々、蓋つきのコップで飲み物飲んでるんですけど、たまたま買ってあったストローで飲んだら、……すごく良かったんですよ。
確かに、ソーダ系とかだとストローで飲んだ方が爽快感3割増しな感じはするわね。

ハスナちゃん

ニャルラ
そうでしょうそうでしょう。
でも使い捨てだーよね?

ショゴたん

ニャルラ
そうなんですよね。

もったいないので、本当にダメな感じになるまではすすいで使ったりもするんですけど。

ちょっと気になる表現はあったけど、うむうむ。

クトウさん

ニャルラ
減っていくんですよね。 ストック。

だーよね。

ショゴたん

ニャルラ
いつまでストローが消耗してんの? つって。
あんたホントにやめときなさいよ。

ハスナちゃん

ニャルラ
それで、Amazonさんでストロー買おうと眺めたら、想定外の商品があったんですよ。

出会ったステンレスのストロー

ニャルラ
これなんですよ。

ステンレス製のストロー。

こんなものがあるのであるか!

クトウさん

ニャルラ
知ってる人は知ってたんでしょうけど、私もこんなモノがあるなんて知らなかったですねぇ。
ニャルラ
天才かと思いましたよ。
これって、曲がるの?

ハスナちゃん

ニャルラ
いえ、曲がらないです。

なので、あらかじめ角度がついたやつと、真っ直ぐなやつが入ってました。

飲み心地はどうなーの?

ショゴたん

ストローまで冷えててもうすごい

ニャルラ
飲み心地は、ほとんどいつものストローと変わらず、慣れない不快感とかは感じなかったですね。

“私は”なんでしょうけど。

ニャルラ
ストローの方が逃げるので、うっかり歯を強打とかもないと思います

そういえば、昨日、歯が全部抜ける夢を見ましてね。

脱線。

ショゴたん

ニャルラ
そう、なので、うっかり歯が全部抜けることはないと思います!
おい集中しろ。

ハスナちゃん

ニャルラ
で、氷とサイダーを入れて飲んだんですけど、なんと氷でストローまで適度に冷えてるんですよ!

ステンレスならではであるな。

クトウさん

ニャルラ
これが激ウマで!
ほんとにぃ〜?

ハスナちゃん

ニャルラ
ホントに! 新感覚でした。
ニャルラ
ストローがキンキンに冷えてやがるっ!! つって。
それ適度じゃなくない?

ハスナちゃん

あったかい飲み物だとストローもあったかくなるのであるか?

クトウさん

ニャルラ
ちょっと何言ってるかわかんないです。
わかるよ! 試そうよ。

ハスナちゃん

バッチリ洗える

ニャルラ
衛生面気になるじゃないですか。
表面はしっかり洗えても、中は難しいであろう。

クトウさん

ニャルラ
付属してたんです、洗うやつ。

おお、まさに洗うやつだーね!

ショゴたん

ニャルラ
考えることは一緒で、ちゃんと先回りでフォローされてるもんですねぇ。
あったかい飲み物入れるとストローもあったかくなるのであるか?

クトウさん

ニャルラ
ちょっと何言ってるかわかんないです。
そこもフォローしときなさいよ!

ハスナちゃん

まとめ

ニャルラ
ステンレスストロー、その存在自体がある意味カルチャーショックでしたね。

色々調べてみたんですけど、”プラスチックストロー”については、環境問題とかでよく問題視されてるようです。

使い捨てが基本だものねぇ。

ハスナちゃん

ニャルラ
使い捨てなので、あまり家庭で乱用するわけにもいかないじゃないですか。

コスト的な面でも。

ニャルラ
ステンレスのストローでしたら、長く使えますし、逆に家庭向きなのかなと思いました。

見た目も結構オシャレだし、イイかもね。

ハスナちゃん

ニャルラ
私が購入したやつはキャップなんかもついていました。ストロー本体と色をバラすとカラフルで面白いです。

ニャルラ
ちなみに、私が購入したのはこちらのステンレスストローです。

参考までに。

ニャルラ
それでは、ここまでご覧頂きありがとうございました!

また別の記事でお会いしましょう!

またねー!

ハスナちゃん