
この記事では、アークライトさんから発売中の『のびのびTRPG』シリーズについてご紹介させて頂こうとおもいます。
具体的には、『のびのびTRPG ザ・ホラー』『のびのびTRPG スチームパンク』のふたつです!


会話で紡ぐ物語「TRPG」
- 「ボードゲーム」
- 「TCG(トレーディングカードゲーム)」
- 「TRPG(テーブルトークアールピージー)」

深淵かつ歴史が深いのが「TRPG」

このクトゥルフ神話TRPGの盛り上がりについて、ニコニコ動画の実況が要因であるとか、『這いよれニャル子さん』のブレイクが要因であるとか、色々言われています。
TRPGは、ニコニコ動画経由でたくさんの女性ファンを獲得した、なんてお話も伺ったことがあります。

TRPGが急激に盛り下がった時期があったようなんですが、そこは根強いファンの方たちの活躍もあり、現在の盛り上がりに繋がっているのだとか。
やっぱり、コンテンツはユーザーさんに支えられてこそって感じがしますね。
見た目は本
そこには膨大なデータが詰まっています。
それはシナリオだったり、キャラクターの能力だったり、武器やアイテムの詳細、モンスターのステータスなどであったりします。

例えば、某ファイナルファンタジー7を例にしてみましょう。
ハスナちゃん

さっそうと電車を飛び降ります。
こういった情景描写を、GMが口頭で説明します。

といったように、GMはプレイヤーに選択や行動を委ねます。

ロールプレイングゲームなので、キャラクターになりきって受け答えをします。
「興味ないね(イケボ)」と答えても、
「興味あるね(裏声)」と答えてもイイわけです。
モンスターのステータス、キャラクターのステータス、スキルなど、そういういったものは紙ベースで管理されています。
攻撃の成否やダメージ量などを、管理されている数値を参照しながら、ダイス(さいころ)をふることで判定していきます。
もちろん、それに代えられない楽しさがあるのも事実です。

偉大なる初心者に捧げる、簡易にして究極のTRPG

それでは、『のびのびTRPG』に話題を戻します。
そう、こういったゲームが登場するのは何故かというと、TRPGは少し遊ぶのが大変であるということ。
先述した通り、慣れや準備もある程度は必要になるケースが多いのです。

代替不可能な魅力があるのです。

中毒性すらあると言われるTRPGの魅力を手軽に体験できるというのが、『のびのびTRPG』なのです。
カードとダイスでお気楽プレイ
GMと場面PC

『のびのびTRPG』においても、ゲームマスター(GM)とプレイヤーという概念がありますが、これらは持ち回りで順番に担当していきます。
GMを1人と、もう1人場面PCという役割を決めます。
場面PCは、ひとつの場面の主役と考えてください。
キャラクター決定

12枚のPCカードから、気に入ったキャラクターを選びましょう!
今回のストーリーで、あなたは選んだキャラクターを担当することになります。
イントロダクション

誰かがランダムにイントロダクションカードを引き、読み上げます。
これで、大まかなストーリーの設定が決まります。
ストーリー本編に突入

次に、GMが場面カードを1枚引き、読み上げます。
場面カードには多種多様なエピソードが記されています。
そのエピソードへの対応を、ダイスを使った判定やロールプレイで判定します。
どちらもキャラクターに特殊な個性を与えてくれます。
変な個性がつけばロールプレイも捗ります。
クトウさん
全員が上記の役割を3回繰り返すまで続けていきます。
アドリブで場面を繋いでいく
GMは読み上げる際に、なんとなくその前に出ていた場面カードとストーリーが繋がるように工夫して語ります。

クライマックス
クライマックスに待ち受ける結末と、全員で協力して挑む壮大な判定が待っています。

シリーズ作品色々
『のびのびTRPG』
『のびのびTRPG ザ・ホラー』
『のびのびTRPG スチームパンク』
TRPGを遊んだことのない方にぜひ!


仲間と楽しいひとときが過ごせれば。
今、その瞬間に生まれる自分たちだけのストーリーを共有できれば。


ここまでご覧いただきありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!
それでは!
関連する人気記事
おすすめボードゲーム17選【会話とコミュニケーションが盛り上がる編】
関連する人気記事
おすすめの人気ボードゲーム41選【日本人ゲームデザイナー編】
こちらもおすすめ
タイトル | のびのびTRPG |
デザイン / イラスト | 今野隼史(辺境紳士社交場) |
メーカー | アークライト |
プレイ時間 | 30〜60分 |
プレイ人数 | 3人、4人、5人 |
タイトル | のびのびTRPG ザ・ホラー |
デザイン / イラスト | 今野隼史(辺境紳士社交場) |
メーカー | アークライト |
プレイ時間 | 30〜60分 |
プレイ人数 | 1人、2人、3人、4人、5人 |
タイトル | のびのびTRPG スチームパンク |
デザイン / イラスト | 今野隼史(辺境紳士社交場) |
メーカー | アークライト |
プレイ時間 | 30〜60分 |
プレイ人数 | 1人、2人、3人、4人、5人 |