
ハスナちゃん
ショゴたん

普段、ゲームを遊ばれないような方とでも楽しく遊べますよ!
クトウさん

彼女が主役、「せっかちなプリンセス」です。

プリンセスは、執事たちに欲しいものを持って来させるわけなんですけれど。
ハスナちゃん

ショゴたん
ニャルラ
ショゴたん

『せっかちプリンセス』ってどんなボードゲームなの?
わらわが望むものを持ってまいれ。
10秒もあれば充分じゃな?
あるところに高貴なる姫君と、その屋敷に仕える執事達がいました。
ですが、姫はとても「せっかち」だったので、10秒しか待ってくれません!
はたして執事たちは姫の無理難題に応えて、要求された品を時間内に用意できるでしょうか────
パッケージ裏より抜粋
クトウさん
ショゴたん
プリンセス役と執事役は順番に交代。

1回のゲーム中で、プリンセス役も、執事役も楽しむことができますよ!
プリンセスは欲しいモノをお題カードから簡単チョイス!


執事は文字カードを選び、頭文字にして欲しいモノを連想し献上!

もちろん理由をつけてです。
姫は、1番気に入ったモノを採用します。

ぶちこんで来たら罵ってあげましょう。
『せっかちプリンセス』の遊び方〜簡単にルール説明〜
お題カードと文字カードをよくシャッフルします

どちらもしっかりシャッフルします。
最初のプリンセス役と執事役を決定します

ハスナちゃん
ショゴたん



ハスナちゃん
プリンセスがお題カードを引き、読みあげます

何か踏み台になるものを持ってまいるのじゃ!
ハスナちゃん
プリンセスは10秒数えます
ハスナちゃん
執事は文字カードを早い者勝ちで1枚ずつとります

ランダムで7枚並べておきます。
献上する品物の「頭文字」になるので、慌てながらも脳みそフル回転で選びましょう!
プリンセスは好きな順番で執事を指名します。
ハスナちゃん
指名された執事は、取った文字カードから始まる言葉を考えて、姫に献上します。
クトウさん

ハスナちゃん
クトウさん
次! あなた!
ハスナちゃん
ショゴたん
ハスナちゃん
ショゴたん
はい最後あなた!
ハスナちゃん


ハスナちゃん

サイズ感も手頃です。
プリンセスは今回1番気に入った献上品を選びましょう。

ハスナちゃん

何故お選び頂けたのでしょうか!?
ハスナちゃん
プリンセス役を時計まわりに回して、何周かプレイしていきます。

- 3〜4人で3周
- 5〜7人で2周
最も多くのカードを集めたプレイヤーが最上級執事となります。

ハスナちゃん
『せっかちプリンセス』のまとめ【評価 / レビュー】

10秒という制限時間が生み出すのは、天才的閃きかそれともゴリ押しのやっつけか!
高飛車(?)なプリンセスと翻弄される執事たちになりきり、会話も楽しみながらぜひ遊んでみてください!
ショゴたん
ハスナちゃん


新作ではないので、現在見かけることは限りなく少ないと思います。
誰かがお持ちであれば、ぜひ遊ばせてもらってくださいませ!


また別の記事でお会いしましょう!
ハスナちゃん
関連する人気記事
おすすめボードゲーム17選【会話とコミュニケーションが盛り上がる編】
関連する人気記事
おすすめの人気ボードゲーム41選【日本人ゲームデザイナー編】
こちらもおすすめ
スペック
タイトル | せっかちプリンセス |
ゲームデザイン | チカール |
イラスト&漫画 | ユタ |
発売元 | するめデイズ |
プレイ時間 | 15分 |
プレイ人数 | 3人,4人,5人,6人,7人, |
内容物
- カード:76枚(カードサイズ63㎜ × 88㎜)
- ルール漫画:1枚