

大人から子供まで楽しめるのでご家族にもおススメです。

かわいいコンポーネントにも注目ですよ!
さっそくみていきましょう!
遊び方〜簡単にルール説明〜


赤ずきんとぶたさん役、はらぺこ狼役が入れ替わりながらゲームは進行します。
遊ぶ人数が多いときは、”こぶた”さんが追加して遊びます。
赤ずきんかぶたさんになったら
タイルは裏表になっています。

狼になったら
決めた相手のキャラクターカードをめくりましょう。
ぐっすりねているのか・・・トラップを仕掛けて待ち構えているのか・・・!
得点をたくさん稼ごう!

狼が来なかった家の住人は、眠っていたらポイント獲得です。
選ばれないかもしれないので、「トラップ」を選択し続けるだけではポイントを獲得できないのです。
はったりでしてやったりが楽しい
クトウさん
トラップかおやすみか迷うーよ。
ショゴたん
クトウさん

ショゴたん
ぶたさんをしゅうげっき!
クトウさん

2点もらいまーす!
3点もらうーよ。
ショゴたん
クトウさん
おっきなカードとハートのトークン
イラストがとってもかわいい

タイルを隠すため、キャラクターカードは大きめサイズとなっています。それがまた迫力(?)があって良い感じです。
クトウさん
得点トークンもかわい
透明トークンは1点分、赤いハートトークンは5点分です。目ためも楽しげでカウントもしやすいです。
まとめ【評価 / レビュー】
年齢、性別を気にせず楽しめちゃう稀有なゲーム

短時間でルールを把握できるので、ルール説明もそこそこにすぐ楽しめます。
会話も楽しめればすごく楽しい時間を過ごせます

童話”赤ずきん”を知っている人は多いはず。だからこそ、同じ世界観を共有してのなりきりトークなんかも盛り上がるかもです。

また別の記事でお会いしましょう!
ショゴたん
関連する人気記事
絵本のようなかわいいボードゲーム!『ゲームの本棚シリーズ』
関連する人気記事
おすすめの人気ボードゲーム41選【日本人ゲームデザイナー編】
こちらもおすすめ

タイトル | 赤ずきんは眠らない |
ゲームデザイン | 佐藤純一 |
イラスト | 152° |
グラフィックデザイン | TANSAN |
メーカー | アークライト |
プレイ時間 | 20分 |
プレイ人数 | 3人、4人、5人、6人 |